本日行われたジャパンオープンの
高橋大輔選手の演技から、各
スピンの構成を抽出。当然?間違いがあるかもしれませんので、取り扱いには十分ご注意ください。
★FCCoSp (フライング・エントランスのスピン)
フライング・エントランスシット・フォワード(足換え)
キャメル姿勢
キャメル・フォワード
アップライト・ストレート→ 各姿勢とも恐ろしいほどの安定感。これが昨季からの大輔ズスピン基本クオリティ。
★LSp (単一姿勢のスピン)
サイドウェイズ・リーニング姿勢
レイバック姿勢 (
サイドからバックへの姿勢変更)
レイバック姿勢 (+
8回転&
回転速度の増加&
チェンジエッジ)
→ ファン垂涎の単独レイバック復活!但し、(明確な)スピードアップが認められるかどうかは微妙なところか。
★CCoSp (スピン・コンビネーション)
バックワード・エントランスキャメル姿勢
キャメル・アップワード(
ジャンプによる足換え)
シット姿勢
シット・ビハインドアップライト姿勢 (レベル2以上を獲得するための要件)
(足換え)
アップライト姿勢
→ 頭を抱えるシット姿勢の演出がグッド!最後の締めでやや弱い?シット・ビハインドの印象を薄めつつ、ラストの盛り上げはバッチリ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト